予約・申込みを行う

コラム当センターで健康診断・人間ドックを!

  • 胃内視鏡検査可能枠やドック併用乳婦枠の拡充につき、ご予約が取りやすくなりました。
  • 検査して終わりでなく、健診後のフォローまで行い精度管理を徹底しています。
  • 健診結果は今回分の他に過去2年分の結果が載っているので比較し健康管理に活かすことができます。
  • 胃の検査では習熟した専門医による苦痛の少ない内視鏡検査をお選び頂けます。(差額料金が発生します)
  • 協会けんぽ(全国健康保険協会)の一般健診に検査項目を追加することで、半日人間ドックと同様の検査を受診できます。
  • 乳がん検診と子宮がん検診は女性専用フロアでの受診となります。

当センターは、時間帯予約制で半日人間ドックや健康診断を行っております。 深夜まで勤務される方や午前中に予定のある方には午後健診をお勧めします。 ご希望の場合は、ドック推進課(TEL:022-263-1528)までお問い合わせください。

健診のコース

半日人間ドック

一般的な健診に腹部超音波、眼底、糖尿病などの検査を追加し、血液検査項目も充実したコースです。
病気の早期発見や異常を見つけ、予防につなげることができる40歳以上の方にお勧めの健診です。

検査対象

国民健康保険加入の方や後期高齢者医療被保険者の方など。
健診コースで人間ドックを選択できる健康保険組合、共済組合等の方。

協会けんぽ生活習慣病予防健診(一般健診)

生活習慣病の発症や重症化の予防を目的とした血液検査や尿検査、がん検診等、約30項目の検査を受けていただく健診です。

検査対象

協会けんぽ加入の被保険者で、今年度において35歳以上74歳以下の方。

協会けんぽ生活習慣病予防健診(付加健診)

一般健診に腹部超音波、眼底、肺機能検査などが追加となり、検査項目を増やし病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活用できる健診です。

検査対象

協会けんぽ加入の被保険者で、一般健診を受診する今年度において40歳、50歳の方は、一部補助を受けることができます。

定期健診

労働安全衛生法により、事業主が年に1回定期的に行うことが義務付けられている健診です。

検査対象

健診コースで定期健診を選択できる健康保険組合、他事業所の方。
協会けんぽ被保険者で今年度において35歳未満の被保険者の方。

特定健診

メタボリックシンドロームに着目した腹囲、採血、尿検査等の健診です。

検査対象

今年度において40歳から74歳までの健康保険組合や共済組合等の被扶養者の方。

各健康診断の項目、料金は以下ページをご確認ください。

検診の流れ

※ご案内の時間帯にお越しください。
※交通事情等で遅れる場合はご連絡ください。

所要時間(目安)

トータル2〜3時間

※健診コースやオプション検査、予約状況等により異なります。

持ち物

  • 受診票
  • 健康保険証
  • 採便・喀痰などの検査物
  • 検査料金
STEP01

受付

ご案内の予約時間にご来協ください。
受診票・質問票、保険証、採便・喀痰等の検査物を預かり、氏名、居住所等の間違いがないか確認します。

オプション検査一覧をみる

宮城県対がん協会の健康診断での受付の様子
STEP02

問診・血圧測定

問診票をもとに、保健師から問診を受けます。
最近の体調や過去の病気についても確認を行います。

宮城県対がん協会の健康診断での問診・血圧測定の様子
STEP03

検査

対象の検査項目を受けていきます。
※検査順は進捗状況により変更となる場合があります。

身体測定、視力・聴力検査、心電図検査、腹部超音波検査、採血、胸部X線検査、採尿、胃X線(バリウム)検査、眼底検査など

健康診断の項目一覧をみる

※採血は通常イスに座って行いますが、具合が悪くなったことがある方や、心配な方はベットに横になりながら採血もできますのでお申し出ください。

宮城県対がん協会の健康診断での検査の様子
STEP04

診察

医師による問診や聴打診、生活指導を行います。
担当が順次ご案内しますので、ご質問ご相談がございましたらお気軽にお尋ねください。

宮城県対がん協会の健康診断での診察の様子
STEP05

会計

当日のお支払いは現金または各種クレジットカードがご利用いただけます。

JCB、VISA、Mastercard、イオン、アメリカンエキスプレス、ニッセンレン、JACCS、DISCOVER

予約・申込み

健診後

検査結果について

受けて終わりではなく、その結果を生活習慣の改善や病気の予防・早期発見のために
活用していきましょう。

健診後、3週間前後で結果をお送りいたします。必ず結果をご確認ください。

要精密検査となった場合・・・

検査の結果、要精密検査となった場合は医療機関の受診が必要になります。
また、当センターで行うことができる検査については別途ご案内いたします。

ページ内
TOPへ